
ウェディング装花の場合、会場によってケーキ装花に一番違いが出ていたような気がします。
私達が装飾していた会場はそれぞれ、一段ケーキが主流でした。

会場によって丸いケーキ台や、四角など形状に違いがありました。
ケーキは直前に設置されるので、実物を目にしたことはほとんどありません。
散らしの花びらを別途納品することもありました。
(食用の場合は厨房側での御用意でした。)

この装花はビュッフェ台もプラスで御依頼頂いていました。

シチュエーション
海の見えるパーティー会場でのウエディング装花
使用花材
ゲストテーブル:デンファレ(2種類・紫、薄グリーン)、トルコキキョウ(八重咲き・薄紫)、シンビジウム(白)、クルクマ(グリーン)
ケーキ台装花:トルコキキョウ(八重咲き・薄紫)、デンファレ(3種・白、グリーン、ピンク)、モカラ(紫)、レモンリーフ(葉)
ビュッフェ台装花:トルコキキョウ(八重咲き2種・白、薄紫)、アンスリウム(白)、デンファレ(グリーン)、モカラ(紫)、リキュウソウ(葉)、モンステラ(葉)
作成時に気をつけたこと
会場全体に統一感を持たせつつ、形状や大きさの違いで、少しずつ花材を変えています。
*********************************************
↓ ランキングに参加中です ↓
↓ 押して頂けると励みになります! ↓
にほんブログ村
*********************************************