

海沿いのレストランで、1つ1つ手作りのウェディング。
随所にデンファレやモカラなどの蘭類を使用して、コテコテではないしっとり目の南国テイストで。

ブーケでいつも心がけていたのは「時が経っても素敵だと思えるかどうか」でした。
ブーケの場合写真や映像で見返されることが多いので、その時代のみ良いと感じられて後々残念に思うのはしのびない。
海辺のアットホーム&カジュアルウェディングに合わせてのデンファレとセダムのブーケは今のところ大丈夫かな、と思います。



シチュエーション
小さな島のレストランでのウェディングパーティー装花&ブーケ
使用花材
レイタイプのアレンジ:モカラ(2種・オレンジ、黄色)、デンファレ(2種・白、薄グリーン)
チェアフラワー:デンファレ(白)、オーニソガラム(白)、アンスリウム(薄緑)、セダム(緑)、ヤツデ(葉)
ラウンドブーケ:デンファレ(白)、セダム(緑)、ハーブゼラニウム(葉)
ウェルカムフラワー:モカラ(オレンジ)、デンファレ(白)、モンステラ(葉)、ドラセナ(葉)、アレカヤシ(葉)
手すりの花:デンファレ(白)、モカラ(オレンジ)、アンスリウム(薄緑)、ヤツデ(葉)
作成時に気をつけたこと
屋外での長時間使用を考えた花材のセレクト。それぞれゲストにお持ち帰り頂けるような花のスタイル。
*********************************************
↓ ランキングに参加中です ↓
↓ 押して頂けると励みになります! ↓
にほんブログ村
*********************************************