
お店の開店当初、よく取り扱っていたパンノキ。
その覚えやすいネーミングと、いかにも「木」というフォルムが好印象です。
ただ、夏の暑さで水切れすると、葉がだらーんとなってしまいます。
水を与えるとたちまち復活するところも好印象な植物です。
たまに自生している数メートルのパンノキを見ると思わず見上げてしまいます。
シチュエーション
個人宅のシンボルツリーとして鉢植えで納品
パンノキ(Artocarpus altilis)
クスノキ科 パンノキ属
|
注意点
暑さには強いが直射日光が当たり続けると葉焼けをおこすので、置き場所は明るいベランダなどが好ましい。
アブラムシなどの予防のために、水やり時は表裏とも葉水したり拭いてあげると効果的。
*********************************************
↓ ランキングに参加中です ↓
↓ 押して頂けると励みになります! ↓
にほんブログ村
*********************************************